言葉にブレがないように、彼の背もブレない。 歩調もいつも一定で、あまり振り返ることもない。 けれど、いつからだったろう? 飾る言葉を持たないひとだからこそ――― 「花梨…―――」 振り返ることなく呼びかけられて、どきりと足が止まる。 ほんの数秒の沈黙―――は、まだ少し窮屈だ。 ブレることのない背を見詰め、小さく息をつく。 二人の距離はそのまま「はい」と返事をすると、寡黙で怜悧な面持ちをした陰陽師がゆっくりと振り返り、 「お前は―――よくやっている」 「…!」 ◇ ◇ 瞬きを忘れた。 息をするのだって忘れてしまった。 「? どうした」 「あ、あの…あの、わたし―――」 ぱくぱくと、まるで溺れる魚みたいな表情になって。 ぐるぐると頭の中を飛び交う言葉を捉まえようと試みる。 「泰継さん、、、、あの」 「?」 「ありがとうございます……!」 やっとその言葉だけが出てきて、それから、深く深くお辞儀をした。 かけられた労わりの言葉が、心底嬉しかった。 「わたし、まだ自分が神子かどうかもわからないし、全然ちっとも役に立ててないし、怨霊は可哀相で助けてあげたいのに怖くて、、、さっきだって足がすくんじゃって泰継さんに迷惑かけちゃったし、八葉のみなさんにも神子だって認めてもらえてないけど、けど、、、できることを考えてちゃんと見つけて、わたし、頑張ります―――」 「お前は力を示せばいい。先ほどのように」 「―――…」 「お前が龍神の神子であればそれは自ずと顕れることだ。この京を歩き、見、お前はお前の思うまま手を伸べればよい。それが、自ずと力を示すことになろう。お前が神子か、わたしがお前の八葉かということは、やがて明らかになる。わたしはそれを見極めよう。お前の側に居て」 「は…い」 寡黙な人がくれる飾らない言葉は、シンプルだからこそきらきらと光る。 真直ぐに届き、静かに静かに心に満ちる。 「思うまま動け。今日のように危険なことがあれば―――わたしが、お前を守る」 「!」 それは、彼独特の優しさだ。 何者にもとらわれない、凛とした優しさだ。 溢れて零れそうになった涙にあわて、誤魔化すように瞬きをして強く頷いてみせる。 「―――ゆくぞ。日が暮れる」 彼はくるりと踵を返し、何事もなかったかのように歩き出した。 いつもの歩調。 いつものブレない背中。 その背を見ていたら、泣き笑いに近かったものがいつしか笑顔になれて。 「ぜったい、ぜったい守ってくださいね…!」 「無論だ」 思い切って投げかけた言葉に、前をゆく彼がわずかに後ろを振り返り、口の端でほんのりと微笑ったような気がした。 ◇ ◇ 誰よりも言葉に誠実なひとが示してくれた優しさ。 『お前を守る』という、お呪いのような言葉。 いつか、その背に追いつくことができるだろうか? 並んで歩くことができるだろうか? いつか―――求めたとき、この手をとってくれるだろうか? 先ほどくれた優しい言葉のように、その手を差し伸べてくれるだろうか? 心の中で、何かがきらきらと溢れて零れた。 Fin. 貴方の言葉に恋をする |